ぼくらは どこから来て どこに行くのか? ここに知的好奇心” の旅が始まる!

人類史の中できわめて重要な転換点は1万2000年前に起こった農業革命だ。持続可能な文明とは?

第27話「森を出た人類のまちづくりの物語」より

日本列島1万年の歴史と風土が育んだ「日本語」はどのようにして作られたのか?第26話「日本語はいかにして作られたか」より

地球も人も水でできている。水はどのようにして地球に登場したのか?水の不思議を化学で読み解こう。第25話「化学の地球史」より

会社をつくって、豊かな人生を送ろう!会社の歴史を掘り返し、論理的な経営方法を学ぶよ。

第24話「会社の世界史」より

アフリカで生まれたホモ・サピエンスはどのようにして日本にたどり着いたのか?その3万年の旅をたどってみよう。第23話「日本人はどこから来たの」


私たちの祖先はここで誕生し、農耕をはじめ、文字をもった。多様な民族が長く共存していたアフリカ。植民地時代の傷あとに苦しむアフリカ。希望を胸に今日もアフリカは成長する!第28話「アフリカの歴史」より

世界最古の稲作の国、世界宗教を生んだ国、カースト制度の国、IT産業で世界をリードする国。インドで繰り広げられる多様性と混沌の世界を見てみよう。第29話「インドの歴史」より